国勢調査の概要・産業構造
2021年03月11日 更新
主要指標(平成22年国勢調査)
|
人口 |
6,792人 |
|---|---|
|
人口増加率 |
△3.7% |
|
単独世帯 |
25.6% |
|
持ち家世帯 |
72.4% |
|
老齢化率 |
25.9% |
|
平均年齢 |
45.8才 |
人口・世帯数の推移
|
|
男 |
女 |
計 |
世帯数 |
人口密度 |
世帯平均人員 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
昭和10年 |
2,497 |
2,634 |
5,131 |
1,036 |
931 |
4.95 |
|
昭和22年 |
3,601 |
3,954 |
7,555 |
1,585 |
1,371 |
4.77 |
|
昭和30年 |
3,554 |
3,798 |
7,352 |
1,512 |
1,334 |
4.86 |
|
昭和40年 |
3,305 |
3,705 |
7,010 |
1,771 |
1,272 |
3.96 |
|
昭和50年 |
3,578 |
4,057 |
7,635 |
2,170 |
1,386 |
3.52 |
|
昭和60年 |
3,540 |
4,009 |
7,549 |
2,312 |
1,370 |
3.27 |
|
平成2年 |
3,447 |
3,917 |
7,364 |
2,338 |
1,315 |
3.15 |
|
平成7年 |
3,394 |
3,829 |
7,223 |
2,416 |
1,290 |
2.99 |
|
平成12年 |
3,390 |
3,798 |
7,188 |
2,537 |
1,284 |
2.83 |
|
平成17年 |
3,329 |
3,724 |
7,053 |
2,630 |
1,242 |
2.68 |
|
平成22年 |
3,191 |
3,601 |
6,792 |
2,645 |
1,196 |
2.57 |
産業別就業者数の推移
|
|
第1次産業 |
第2次産業 |
第3次産業 |
合計 |
|---|---|---|---|---|
|
昭和30年 |
1,324 |
789 |
844 |
2,957 |
|
昭和35年 |
1,094 |
889 |
991 |
2,974 |
|
昭和40年 |
942 |
1,032 |
1,112 |
3,086 |
|
昭和45年 |
1,042 |
1,196 |
1,405 |
3,643 |
|
昭和50年 |
755 |
1,317 |
1,473 |
3,545 |
|
昭和55年 |
641 |
1,267 |
1,682 |
3,590 |
|
昭和60年 |
544 |
1,184 |
1,686 |
3,414 |
|
平成2年 |
317 |
1,295 |
1,787 |
3,399 |
|
平成7年 |
292 |
1,341 |
1,813 |
3,446 |
|
平成12年 |
187 |
1,351 |
1,773 |
3,311 |
|
平成17年 |
143 |
1,211 |
1,884 |
3,238 |
|
平成22年 |
98 |
1,206 |
1,763 |
3,067 |
※分類不能の産業については、第3次産業に含める。
産業別就業者数(平成22年国勢調査)
|
総数 |
|---|
|
3,067 |
第1次産業
|
農業 |
68 |
|---|---|
|
林業 |
3 |
|
漁業 |
27 |
| 計 | 98 |
第2次産業
|
鉱業 |
1 |
|---|---|
|
建設業 |
211 |
|
製造業 |
994 |
| 計 | 1,206 |
第3次産業
|
電気・ガス・熱供給・水道業 |
13 |
|---|---|
|
情報通信業 |
12 |
|
運輸業 |
92 |
| 卸売・小売業 |
461 |
| 金融・保険業 |
53 |
| 不動産業 |
22 |
| 学術研究、専門・技術サービス業 |
43 |
| 飲食店、宿泊業 |
130 |
| 生活関連サービス業 娯楽業 |
86 |
| 医療、福祉 |
400 |
| 教育、学習支援業 | 111 |
| 複合サービス業 | 33 |
| サービス業(他に分類されないもの) | 124 |
| 公務(他に分類されないものを含む) | 183 |
| 計 |
1,763 |
総生産額(平成20年度-「福岡県市町村要覧」より)
|
|
総生産額(百万円) |
構成比(%) |
|---|---|---|
|
第1次産業 |
132 |
0.8 |
|
第2次産業 |
6,467 |
40.4 |
|
第3次産業 |
9,495 |
59.3 |
|
帰属利子 |
-76 |
-0.5 |
|
合計 |
16,018 |
100.0 |
生産・所得(平成20年度-「福岡県市町村要覧」より)
|
町内総生産 |
160億円 |
就業者1人当 |
6,995千円 |
|---|---|---|---|
|
町民所得 |
166億円 |
人口1人当 |
2,389千円 |
農業・工業・商業(「福岡県市町村要覧」より)
農業(平22.2.1)
|
農家数(うち専業農家) |
農業就業人口 |
|---|---|
|
284(54) |
160人 |
製造業(平21.12.31)
|
事業所数(うち300人以上) |
従業者数 |
製造品出荷額等 |
|---|---|---|
|
10(2) |
872人 |
25,715百万円 |
卸・小売業(平19.6.1)
|
事業所数(うち50人以上) |
常用従業者数 |
年間販売額 |
|---|---|---|
|
70(0) |
334人 |
4,952百万円 |