メニューを閉じる

利用できるサービス

2021年03月12日 更新

自分に合ったケアプラン

自分に合ったケアプランを立てるには、受けたいと思うサービスを介護支援専門員(ケアマネジ ャー)にはっきり伝えることが重要です。サービスはそれぞれ利用できる額や回数に制限があります。

自宅で受けるサービス

  • 訪問介護(ホームヘルプサービス)
    ホームヘルパーが自宅を訪問して身体介護や家事援助などを行うサービスです。
  • 訪問入浴介護
    自宅に浴槽を持ち込んで、入浴のサービスを行います。洗髪も行います。
  • 訪問看護
    看護師などが自宅を訪問し、主治医の指示書に基づいて床ずれの処置など、療養生活に必要なサービスを行います。
  • 訪問リハビリテーション
    理学療法士や作業療法士が自宅を訪問し、主治医の指示にしたがって歩行訓練などのリハビリテーションを行います。
  • 居宅療養管理指導
    自宅で療養していて、病院へ行くのが困難な方のところに、医師、歯科医師、薬剤師、管理栄養士、歯科衛生士などが訪問して療養上の管理や指導を行います。

通所して受けるサービス

  • 通所介護(デイサービス)
    送迎バスなどで利用者がデイサービスセンターなどに通い、入浴、食事などのサービスを受けます。
  • 通所リハビリテーション(デイケア)
    送迎バスなどで利用者が介護老人保健施設、病院、診療所などに通い、心身の機能の維持回復に必要なリハビリテーションを受けます。

短期入所するサービス

  • 短期入所生活介護(ショートステイ)
    介護老人福祉施設に短期間入所し、入浴、排せつ、食事などの日常生活の世話や機能訓練などのサービスを受けます。
  • 短期入所療養介護(ショートステイ)
    介護老人保健施設や介護療養型医療施設などに短期間入所します。短期入所生活介護と比べ、リハビリテーションが重視されています。

入所先を自宅とみなすサービス

  • 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
    認知症の利用者が5人以上9人以下の少人数で介護職員とともに共同生活を送ります。
  • 特定施設入所者生活介護
    有料老人ホームなどの入所者で、要介護などの認定を受けた方が、施設の職員から入浴、排せつ、食事、機能訓練などの介護を受けるサービスです。

※認知症対応型共同生活介護、特定施設入所者生活介護を利用している間は、訪問通所のサービスは介護保険では受けられません。

その他自宅で受けられるサービス(サービス料金のめやす:自己負担金額はこのうちの1割です)

  • 福祉用具の貸与・購入費の支給
    自宅で生活を続けるのに役立つベッドや車いすなどの福祉用具がレンタル できます。入浴用のいすなどレンタルになじまない福祉用具は購入できます。
    • 貸与 実費
    • 購入 年間10万円まで 実費
  • 住宅改修費の支給
    自宅に手すりを取りつけたり、段差を解消したりする場合の費用が支給 されます。床材を滑りにくいものに変える、扉を引き戸にする、和式便器を洋式にするなども対象です。1人につき20万円まで実費。
  • 居宅介護支援
    ケアマネージャーが行うサービスです。ケアプランを立てたり、サービスがきちんと提供されているかどうかを確認します。このサービスは全額介護保険から給付されるので、自己負担は必要ありません。

施設サービス

  • 介護老人福祉施設
    介護老人福祉施設に入所して、入浴、排せつ、食事の介助など日常生活上の世話や機能訓練などのサービスを受けます。
  • 介護老人保健施設
    病状の安定している利用者が、介護老人保健施設に入所して受けるサービスです。ご自宅に戻ることを目標にしています。
  • 介護療養型医療施設
    病状の安定している長期療養が必要な利用者が、療養型病床群を持つ病院などに入院して受けるサービスです。

※施設サービスを利用している場合はそのほかのサービスは受けられません。
※要介護度によって利用月額が異なります。

お問い合わせは福祉保険課

電話0979-24-1123

窓口:吉富町役場 1階  
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1
上へ戻る 上へ戻る 上へ戻る