チャイルドシート、体格に合わせて正しく装着できていますか?
2025年08月27日 更新
チャイルドシートを正しく装着して正しく乗せることが子どもの命を守ります
6歳未満の子どもを車に乗せる際には、原則としてチャイルドシートを使用することが義務付けられています。また、6歳以上の子どもについては、法律上使用は義務となっていませんが、身長・体格に合わせてチャイルドシートを使用することが推奨されています。
しかし、チャイルドシートは適正に使用しなければ、その効果を十分に発揮できなことがあり消費者庁には、チャイルドシートに関して適切に使用されていない事が一因と思われる事故情報が寄せられています。
ポイント
・乳児用・幼児用・学童用と三種類に分かれているので、子どもの体格にあったものを使用しましょう。
・6歳以上の子どもについては法律上使用義務はありませんが体格に合わせてチャイルドシートの使用が推奨されています。
・安全基準に適合したマークのついたものを使用しましょう。
・チャイルドシートは後部座席にしっかりと固定して使用しましょう。
・車の移動が短時間であってもかならずシートに座らせ、バックルを確実に締めましょう。
↓ 詳しくはこちら
お問い合わせは地域振興課
電話0979-24-1177
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1