「ひともゲンキ!まちも元気! 吉富花火大会 ~Stay at Home~」を開催しました。
2021年09月16日 更新
幸子地区の上空からドローン撮影
幸子地区の地上から撮影
8月28日、吉富町の星空にたくさんの花火があがりました!
町を元気にしたい!町民のみなさまに楽しい「夏の思い出」になればとの思いで企画したところ、「元気がでました!」「いい夏の思い出になりました!」「よかったよ!」と多くの声が寄せられました。
今回、打ち上げた花火玉には、吉富小学校6年生65人の願い事が書かれていました。
また、花火大会の開催をお知らせする防災行政無線の放送では、6年生を代表して放送委員の下山実友さん、加々見凪さん、山﨑咲愛さん、丸谷日菜希さんの4名に願い事を読み上げていただきました。
吉富小学校6年生の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。皆さんの願い事が叶うよう心より願っています。
放送委員4名の録音の様子・音源










6年生みんなの願いごとを花火玉に書いて打ち上げました!願いが叶いますように。

~ 花火大会の開催後、町民の方からお礼のお手紙も届きました ~

(有)川嶋煙火製作所様から吉富小学校6年生に、花火大会の記念として、花火をモチーフにした飴玉入りの花火玉(レプリカ)が贈られました。6年生の皆さんはとても喜んでいました。

お問い合わせは地域振興課
電話0979-24-1177
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1