「省力化投資補助金」を活用して“生産性向上等”に取り組みませんか?
2025年01月10日 更新
福岡県では、県内中小企業の皆様に「省力化投資補助金」を活用していただくため、相談窓口を設置しています。この相談窓口では、主に、補助金を活用して、生産性向上による人手不足解消や新製品開発等に取り組んでいただく際の支援に関するご相談を受け付けます。
省力化投資補助金等の詳細は、下記チラシおよび
中小企業のホームページ
をご覧ください。
相談窓口
(1)補助金を活用した生産性向上による人手不足解消等に関すること
福岡県 商工部 中小企業技術振興課 電話:092-643-3433
(2)補助金を活用した技術的な課題解決等に関すること
(各研究所の技術総合支援室)
工業技術センター 化学繊維研究所 電話:092-925-7402
生物食品研究所 電話:0942-30-6213
インテリア研究所 電話:0944-86-3259
機械電子研究所 電話:093-691-0231
受付時間:9時から17時(土日・祝日を除く)
省力化投資補助金とは・・・
・中小企業の人手不足解消に効果のある「省力化製品」を導入するための国の補助金。
・リスト(カタログ)に登録された省力化製品から、自社の課題に合わせて製品を選択できます。
・補助率は1/2、補助上限額は200万円から1,500万円(従業員数等によって異なります)
補助対象製品のカテゴリ例
無人搬送車、検品・仕分けシステム、自動精算機、清掃ロボット、オートラベラー等
お問い合わせは地域振興課
電話0979-24-1177
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1