メニューを閉じる

八幡古表神社 夏季大祭日程について

2024年07月09日 更新

今年(令和6年)は八幡古表神社にて、4年に一度の夏季大祭が行われます。

夏季大祭では、「放生会(ほうじょうえ)」「細男舞・神相撲(くわしおのまい・かみずもう)」など神事が奉納されます。

また、八幡古表神社に伝わっている「傀儡子(くぐつ)」の衣装を虫干しする「乾衣祭(おいろかし)」も見どころです。

令和6年8月3日(土)

9:00~  放生会(仲秋祭)細男舞・神相撲にな流し※山国川河口御番所跡広場にて 

19:30~ 大祭祭典 

20:00~ 細男舞・神相撲、牛替くじ

令和6年8月4日(日)

18:30~ 乾衣祭祭典 ※おいろかしは2日とも行っています。

19:00~ 牛替くじ、番所踊り、変面ショー

19:30~ 奉納神楽    
☆詳しくはこちら→ 八幡古表神社

※臨時駐車場はありますが、台数に限りがあります。

 

 

 

お問い合わせは地域振興課

電話0979-24-1177

窓口:吉富町役場 1階  
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1
上へ戻る 上へ戻る 上へ戻る