鈴熊山公園
建設課 TEL 0979-24-4073
2024年03月04日 更新
どんぐり広場がきれいになりました
2019/05/28
ふくおか森林百選に選ばれる鈴熊山公園には、山頂付近の松林、周辺の竹林・雑木林など多くの自然が残されています。これらの自然とのふれあいのために、遊歩道や展望広場、憩いの広場などを整備しています。また、鈴熊山には、多くの文化財を有する鈴熊寺があります。奈良時代、行基により開山されたと伝えられています。
住所
福岡県築上郡吉富町大字鈴熊224番地外
お問い合わせ
建設課 TEL 0979-24-4073
金華山鈴熊寺
古義真言宗、高野山金剛峯寺の末寺で、本尊は薬師瑠璃光如来 である。天平年間にこの地方に疫病が流行した際、聖武天皇の勅命を受けた僧行基が薬師如来座像を刻んで 病疫平癒を祈願し、疫病を退散したので、勅命により堂を建立した。この像は国指定重要有形文化財である。 また、十一面観音菩薩座像など多くの仏像や、涅槃絵図などを所蔵している。
お問い合わせは建設課
電話0979-24-4073
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1