メニューを閉じる

こどもの医療費が完全無償化に!

2025年08月29日 更新

令和7年10月から病院窓口での支払は不要になります!

 町では、令和5年8月に「こどもまんなか応援サポーター」を宣言し、安心して子育てができるよう、さまざまな子育て支援施策に取り組んでまいりました。こどもの医療費助成事業については、令和5年10月より子ども医療費の助成対象となる年齢を中学生年代から高校生年代まで引き上げ、制度の拡大を図ってまいりました。( 吉富町子ども医療費支給制度
 今後も、「こどもまんなか社会」の実現に向け、未来を担うこどもたちが幸せに、そして健やかな成長をさらにサポートするため、近隣にさきがけ、こどもの医療費を全額助成し、令和7年10月診療分から、こどもの医療費助成事業の現行制度における外来受診(保険診療分に限る)の自己負担額(月額800円/医療機関ごと)を廃止し、
窓口負担が0円となるよう助成します。
(対象は、子ども医療を受給中の18歳年度末の児童及びひとり親家庭等医療を受給中の18歳年度末までの児童です。)
 

制度改正内容

令和7年9月まで(改正前)

対象 外来 入院 調剤
未就学児 無料 無料 無料

小学生

中学生

高校生

月額800円

(医療機関ごと)

令和7年10月から(改正後)

対象 外来 入院 調剤
未就学児

小学生
中学生

高校生

無料

無料 無料
※保険診療のみ助成の対象(入院時の食事療養費及び保険外診療については対象外)
※ひとり親家庭等医療を受給している、「父母又は養育者」は、現行通り(外来:月額800円/医療機関ごと、入院、調剤:無料)
※重度障害者医療は18歳年度末まで子ども医療(ひとり親家庭等医療に該当する場合はひとり親家庭等医療)を優先使用(併用は不可)

お問い合わせは子育て健康課

電話0979-24-1133

窓口:吉富町役場 1階  
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1
上へ戻る 上へ戻る 上へ戻る