予防接種
2025年04月25日 更新
予防接種に関するご相談は、あいあいセンター(TEL 0979-23-9900)までお願いします。
事業 | 内容 | 場所 |
定期予防接種 |
予防接種法等に基づき、ジフテリア、百日咳、破傷風、急性灰白髄炎(ポリオ)、 麻しん・風しん、日本脳炎、結核、ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)、Hib感染症、小児の肺炎球菌感染症、水痘、B型肝炎、ロタウイルス感染症、高齢者の肺炎球菌感染症のワクチン定期接種を行っています。 |
契約医療機関 |
子どもインフルエンザ予防接種 |
満6か月から中学3年生までの方を対象に1回3,000円を上限に助成します。 (13歳未満2回、13歳以上1回) |
協力医療機関 |
高齢者インフルエンザ予防接種 |
65歳以上の方、60~65歳未満の特定の免疫機能に疾患を有する方を対象に 自己負担1,000円を除き3,000円を上限に助成します。(年1回)※生活保護の方は無料。 |
契約医療機関 |
高齢者等新型コロナウイルス感染症予防接種 |
65歳以上の方、60~65歳未満の特定の免疫機能に疾患を有する方を対象に 自己負担2,000円を除き5,000円を上限に助成します。(年1回)※生活保護の方は無料。 |
契約医療機関 |
帯状疱疹予防接種 |
今年度65・70・75・80・85・90・95・100歳になられる方、60~65歳未満の特定の免疫機能に疾患を有する方を対象に上限額助成します。(お一人1回限り) 自己負担:生ワクチン2,000円、不活化ワクチン5,000円/回(2回まで) ※生活保護の方は無料。※対象者には通知と予診票を送付しています。 |
契約医療機関 |
お問い合わせは子育て健康課
電話0979-24-1133
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1