予防接種を助成します(インフルエンザ・新型コロナワクチン)
2025年09月19日 更新
令和7年10月から、インフルエンザと新型コロナワクチンの予防接種が始まります。
予防接種は「発病」を抑える効果と「重症化」を防ぐ効果が認められています。
ぜひ、この機会に予防接種を受けましょう!
高齢者インフルエンザ、高齢者等新型コロナワクチン
定期予防接種
同時接種が可能です
対象者
① 65歳以上の方 ② 60~65歳未満の方で、特定の免疫機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級程度) ※②に該当する方は、身体障害者手帳または医師の診断書をご持参ください。
助成期間
令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
料金
インフルエンザ 1,000円
新型コロナワクチン 3,000円
接種回数
1回
持参物
保険証
注意事項
・下の町内医療機関以外にも、豊前市・築上郡内の契約医療機関があります。
・なお、県外医療機関等で接種する際、手続きや料金が異なるため、接種1週間前までにあいあいセンターに
ご連絡ください。
子どもインフルエンザ
任意予防接種
対象者
生後6か月~中学3年生まで
助成期間
令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
助成額
1回上限 3,000円
接種回数
13歳未満は2回、 13歳以上は1回
持参物
子ども医療証、母子健康手帳
注意事項
・医療機関で「吉富町子どもインフルエンザ予防接種助成金交付申請書兼請求書」(医療機関にあります)に必要事項を記入します。接種後、医療機関での支払いの際に、助成額分が差し引かれます。
・下の町内医療機関以外にも、豊前市・築上郡内の契約医療機関があります。なお、県外などの契約医療機関以外では、一旦全額支払い後、あいあいセンターで払い戻しの手続きが必要です。手続きには、予診票の写し・領収書・振込先金融機関の通帳をご持参ください。
町内の実施医療機関
必ず、医療機関への事前予約をお願いします。
医療機関名 | 電話番号 |
子どもインフルエンザ(6か月~就学前) |
子どもインフルエンザ(小学生・中学生) | 高齢者 インフルエンザ | 高齢者等 新型コロナワクチン |
いまとみクリニック | 24-8688 | 3歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 |
さやの小児科
|
24-4152 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ |
唐原内科クリニック |
22-0782 | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
中山内科医院 |
23-5623 | 3歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 |
東病院 | 0570-02-2219 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
よしとみ整形外科・ リウマチ科クリニック |
25-2225 | ✖ | 13歳以上 | 〇 | 〇通院中の方のみ可 |
お問い合わせ先
吉富あいあいセンター
☎23-9900
お問い合わせは子育て健康課
電話0979-24-1133
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1