メニューを閉じる

(4/21)自分や大切な人を守るために ~新型コロナウイルス感染症予防対策~

2020年04月21日 更新

4月7日、国から福岡県に緊急事態宣言が発令されました。今後感染の拡大を防ぐためにも医療機関への通院や食料の買い出しなど生活維持に必要な外出以外は控えていただくようお願いします。見えない脅威から自分自身を、そしてあなたの大切な人を守るために、今できることに取り組みましょう。また、不安や悩みなどがある方は、いつでもお気軽にご相談ください。

新型コロナウイルス感染症相談窓口

相談窓口.jpg

一人一人ができる新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルスに感染しないようにするために

まずは、一般的な感染症対策や健康管理を心がけてください。
具体的には、石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い、できる限り混雑した場所を避けてください。また、十分な睡眠をとっていただくことも重要です。
また、人混みの多い場所は避けてください。屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすときはご注意ください。

(1)手洗い
ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性もあります。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。

手洗い:PDF

(2)普段の健康管理
普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておきます。

妊婦の方々へ:PDF

高齢者の方々へ:PDF

(3)適度な湿度を保つ
空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、適切な湿度(50~60%)を保ちます。

(4)消毒
アルコール消毒液の入手が難しい場合には、食器・手すり・ドアノブなど身近な物の消毒には、熱水や塩素系漂白剤で身のまわりを清潔にしましょう。

消毒の作り方、仕方:PDF

ほかの人にうつさないために

(1)咳エチケット
感染症を他者に感染させないために、咳・くしゃみをする際、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口や鼻を押さえましょう。対面で人と人の距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離でおよそ2mとされています)が、一定時間以上、多くの人々との間で交わされる環境は、リスクが高いです。感染しやすい環境に行くことを避け、手洗い、咳エチケットを徹底しましょう。

咳エチケット:PDF

<簡単マスクの作り方>

平型マスクの作り方:PDF  

プリーツマスクの作り方:PDF

(2)密について
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、咳エチケット、手指衛生等に加え、「3つの密(密閉・密集・密接)」を避けてください。屋外でも、密集・密接には、要注意です。人混みに近づいたり、大きな声で話しかけることなどは避けましょう。

密閉・密集・密接しない:PDF

3つの密を避けるための手引き:PDF

新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ

発熱などのかぜ症状がある場合は、直接病院にかからず、かかりつけ医など病院にまず電話で相談してください。

医療機関の受診方法(まずは電話で相談):PDF

受診チェックシート、連絡先:PDF

人権への配慮について

新型コロナウイルス感染症が拡大する中、不確かな情報や憶測、偏見により、感染者、濃厚接触者、医療機関・医療関係者やその家族、外国人、外国からの帰国者などに対する誹謗中傷や不当な排除が行なわれているとの報道があります。
町民の皆さまには、厚生労働省や自治体など公的機関が提供する正確な情報をご確認いただき、不確かな情報や事実と異なる情報は拡散せず、人権に配慮した行動をお取りいただきますようお願いいたします。
 

 

 

お問い合わせは未来まちづくり課

電話0979-24-1122

窓口:吉富町役場 2階  
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1
上へ戻る 上へ戻る 上へ戻る