(令和6年3月1日から) 戸籍制度が利用しやすくなります
2024年03月18日 更新
令和6年3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)が施行され、次のことができるようになります。
①戸籍謄本等の広域交付
これまで本籍地のみに限定されていた戸籍謄本や除籍謄本の交付が本籍地以外の市区町村窓口においても可能となります。これにより、吉富町に本籍がない方でも吉富町役場の窓口で戸籍謄本等の請求ができるようになります。
広域交付のポイント
・「どこでも」本籍地が遠くにある方でも、お住まいや勤務先の最寄の市区町村の窓口で請求できます。
・「まとめて」取りたい戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1ヶ所の市区町村の窓口でまとめて請求できます。
- ※注意1 コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍を除きます。
- ※注意2 一部事項証明書、個人事項証明書(抄本)は請求できません。
- ※注意3 戸籍の附票、戸籍諸証明(独身証明書、身分証明書等)は広域交付の対象外です。
- ※注意4 請求できる方(下記参照)が、窓口で請求していただく必要があります。委任状を持った代理人や、郵便による請求はできません。
請求できる方
- 本人
- 配偶者
- 父母、祖父母等(直系尊属)
- 子、孫等(直系卑属)
手数料
証明書を交付する市区町村の条例で定められています。
吉富町にて広域交付で戸籍謄本等を交付する場合の手数料は以下のとおりです。
●戸籍全部事項証明書(謄本)1通 450円
●除籍全部事項証明書(謄本)1通 750円
※広域交付の詳細につきましては、 法務省のホームページ をご確認ください。
②戸籍届出時における戸籍証明書等の添付負担の軽減
これまで本籍地ではない市区町村窓口に戸籍の届出を行う場合は、戸籍謄本等の添付が必要でしたが、国の情報連携システムを通じて全国の市区町村で戸籍情報が確認できるようになりますので、戸籍届出時の戸籍証明書等の添付が原則不要となります。
戸籍の届出につきましては、 こちら をご覧ください。
お問い合わせは住民課
電話0979-24-1124
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1