ハラスメントの根絶等に向けた町の職場環境改善策を公表します
2025年11月10日 更新
吉富町職場環境改善策を策定しました
吉富町では、本年2月に公表したハラスメント事案に関する第三者調査委員会の調査報告を踏まえ、職場環境の改善を目的として、外部有識者を交えた「吉富町職場環境改善委員会」を設置し、これまで協議を重ねてまいりました。
この委員会においていただいたご意見やご提案をもとに、町としての職場環境改善策を取りまとめましたので公表いたします。
今後は、改善策を着実に実行し、安心して働ける職場環境を構築するとともに、信頼回復に向けて全力で取り組んでまいります。
職場環境改善委員会の会議経過や主なご意見・ご提案及び今回策定した改善策の内容については以下のリンクより詳細をご覧ください。
吉富町ハラスメント撲滅宣言
ハラスメントは、個人としての尊厳を傷つける決して許されない行為です。
吉富町では、このたびの職場環境改善策の公表にあたり、その最初の取り組みとして、今後、職場における一切のハラスメントをなくす姿勢を明確にし、組織として職員が安心して働ける職場環境を構築するため、町長自らがあらゆるハラスメントを撲滅する意思をここに宣言します。
ハラスメント「しない、させない、見逃さない」
ハラスメント事案に関する町の対応と第三者調査委員会の調査報告書について
ハラスメント事案に関するこれまでの町の対応や、第三者調査委員会の調査報告書については、下記リンクより詳細をご覧ください。
お問い合わせは総務財政課
電話0979-24-4071
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1