メニューを閉じる

吉富町敬老会に出席しました!

2025年09月24日 更新

9月12日、敬老会に出席しました。

今年は「昭和100年」、戦後80周年という節目の年に敬老会を開催できることに深い感慨を覚えます。皆さまは戦後の激動の時代を乗り越え、吉富町の礎を築いてこられました。その多大な貢献に改めて感謝を申し上げます。

吉富町では、80歳以上の方々への敬老金に加え、今年度から88歳・100歳を迎える方への敬老祝金を増額しました。町内には、88歳が55名、100歳以上が10名いらっしゃるとのこと。その祝い金で温泉旅行を計画するご夫婦や、孫の大学入学祝いに使う予定の方の話を伺い、世代を超えた温かなつながりを嬉しく感じています。

今回の敬老会では、紅白歌合戦を企画し、昭和の名曲が披露されました。私は「町民の声が聞こえる町づくり」を目指し、すべての世代が「住んで良かった」と思える町をこれからも作り上げていく所存です。

皆さまには健康で元気に過ごしていただきたいと願っています。これからも吉富町の未来を明るく照らすため、ともに力を合わせていきましょう。本日は誠におめでとうございます。

町長写真 全体
上へ戻る 上へ戻る 上へ戻る