メニューを閉じる

交通安全のための声かけ運動を行いました

2024年09月24日 更新

4月8日、交通安全県民運動の一環としてマルミヤストア前の交差点で声かけ運動を行いました。

昨今、生徒の登下校時の事故や高齢者による事故が全校でたくさん起こっています。

このような事故を未然に防ぐためには、一人ひとりが交通安全の意識をもち、交通事故を未然に防ぐことが大切です。

町では、広報や防災無線での注意喚起や地域と連携した見守り活動などの取組みを実施しています。

これらも地域の方々や警察、交通安全指導員と協力して見守り活動をおこない「安全で安心な交通事故のないまちづくり」を進めていきます。

上へ戻る 上へ戻る 上へ戻る