【質問回答書追加(最終版)】令和4年度 吉富町多世代交流型複合施設(仮称)整備事業基本構想策定業務 公募型プロポーザルの実施について
2022年10月04日 更新
業務名
令和4年度 吉富町多世代交流型複合施設(仮称)整備事業基本構想策定業務
目的
町内にママ友が集う場所や多世代が交流できる場所がない。そんな声に対応するため、子どもからお年寄りまで、世代を超えた町民どうしの交流、さらには町外・県外・国外も含めた多様な交流を支援する施設として、広津地区の施設群の一画に、吉富町多世代交流型複合施設(仮称)の整備を検討している。
これにより、町民の健康・文化教養・勉学・子育てのレベルアップを支援し、同時に文教地区としてのイメージアップを図りたい。
整備にあたっては、町民の意向調査の結果も踏まえ、町民ニーズに応じた施設整備を進めたい。
業務内容
別添「令和4年度 吉富町多世代交流型複合施設(仮称)整備事業基本構想策定業務公募型プロポーザル実施要領」に記載のとおり
委託期間
契約締結の翌日から令和5年3月31日まで
参加資格、参加表明書、企画提案書の提出、その他の事項について
別添「令和4年度 吉富町多世代交流型複合施設(仮称)整備事業基本構想策定業務公募型プロポーザル実施要領」に記載のとおり
スケジュール
実施内容 | 日付(令和4年度) |
質問受付期限 | 10月7日金曜日午後5時まで |
参加表明書提出期限 | 10月13日木曜日午後5時まで |
選定通知日 | 10月14日金曜日午後5時まで |
企画提案書提出期限 | 10月25日火曜日午後5時まで |
プレゼンテーション実施 | 10月27日木曜日(予定、別途通知) |
審査結果の通知 | 10月下旬 |
契約締結 | 11月上旬 |
質問書に対する回答
本プロポーザルに関して受け付けた質問について、以下のとおり回答しますので、ご確認ください。
お問い合わせは未来まちづくり課
電話0979-24-1122
〒871-8585 福岡県築上郡吉富町大字広津226番地1